アハハハハ。

2004年11月16日 日常
星組の初日、いけることになってしまいました。
だって9000円でS席が売ってたんですよ・・・・ありえないよ・・・・入りだけみて帰ろうと思ってましたが、そんなの見たら速攻購入しないでいられるわけないじゃないか・・・・。
というわけで、行きます。
次の日も行くんですけど!
どうしようお金!!

星組といえば、かのちかちゃんこと叶千佳ちゃんが退団発表だそうで・・・・どうして宝塚のときに発表してくれなかったんだー!
トヨちゃんの同期がやめてしまうのね・・・・。
というか、今年の元旦スペシャルに出てたトヨちゃん、かのちかちゃん、ちえちゃんのトリオが、来年にはもう一人欠けてしまって同じメンバーでは見れないのかと思うと寂しいです。
宙組もおおらくんも本気で惜しいですが、それよりもどうしてポッポさん・・・・!(激痛)
ありえねー!と思い切り講義中に叫びそうになりました。
ウワーン、私はあの方のマダムっぷりが本気で好きだったのです。(妖怪くさいところもまた良かった)(@里美八犬伝とか)
退団まで心を込めて見つめ続けていようと思います。ウウ・・・・!
いつまでも残っていて欲しいと思う人がどんどんやめていってしまうんですよね。
それこそが・・・・というのもあるのだと思いますが、それでもやはり哀しいです。

そういえば先週の金曜日、花組を観てきましたよ。
隅っこ〜の方から。
相変わらずお芝居はウーンという感じでしたが、雰囲気がかなり変わりましたね。
春野さんのカルロスは、私が見たときよりよっぽど親身になってミルバの話を聞いていて思いがけずキュンとしました。
「それで?」とか「で、どうなの?」みたいな台詞、何気なくて格好良いのですが私が見たときはどことなーく投げやりで「このひとはやっぱりミルバよりベニートとかファンのことが好きなんだ・・・・?!」という感じがしていたのです。
うん、ちゃんとラブロマンスだった。
きりやんは相変わらずケッコンしたかった。
そして育てるならフアンだな!と思いました。
ショーはいつも通り空前絶後の面白さでした。
兄貴とはっぱちゃんと彩風ちゃんを胸に焼き付けて・・・・!
兄貴フォーエバー!
いつまでもいつまでも、優しい笑顔で、けれど肩で風を切って兄貴なりの道を歩んでいってください。
最高の男役さんだったよー!(男役っていうより漢役って感じでしたが)(笑)

それでは今日はこのあたりでー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索