貸せ!この野郎、俺が撮ってやる!!
2005年5月6日 宝塚歌劇(その他)タイトルが月エリザDVDを観ての感想です。
なんだあのアングルー!ありえない映り具合ー!!
マニアック過ぎて逆にわけわからないんじゃ意味がないわよー!!
ムッキー!となりつつ、ピンポイントで「そこじゃねー!」と絶叫し、頭を抱えていたら終わってしまった・・・・。
この前のステラといい、最近のビデオアングルは・・・・!(歯軋り)
とにかく「よこせ!俺が撮る!!(=私が撮った方がまだ美しく撮れる)」という気持ちにさせるといいますか、なんというか微妙の一言につきました。
ミルクのシーンやら何やら、いらないところで黒天使が入り、ここで欲しいんだよ!というところでサッパリ映らないという素晴らしい悪循環。
あああああ(悶)
明日はまた早起きなのでズラズラ書けませんが、明日以降時間のあるときにでも・・・・。
一日が100時間になればいいのに・・・。
なんだあのアングルー!ありえない映り具合ー!!
マニアック過ぎて逆にわけわからないんじゃ意味がないわよー!!
ムッキー!となりつつ、ピンポイントで「そこじゃねー!」と絶叫し、頭を抱えていたら終わってしまった・・・・。
この前のステラといい、最近のビデオアングルは・・・・!(歯軋り)
とにかく「よこせ!俺が撮る!!(=私が撮った方がまだ美しく撮れる)」という気持ちにさせるといいますか、なんというか微妙の一言につきました。
ミルクのシーンやら何やら、いらないところで黒天使が入り、ここで欲しいんだよ!というところでサッパリ映らないという素晴らしい悪循環。
あああああ(悶)
明日はまた早起きなのでズラズラ書けませんが、明日以降時間のあるときにでも・・・・。
一日が100時間になればいいのに・・・。
コメント