今日は花日生の千秋楽で、新生月組お披露目でもあり、明日ともなればトヨカルのお披露目だったりもするわけです(笑)
随分詰め込んだスケジュールなんですね。
楽とお披露目はもう終わった頃でしょうが、どちらも切なさと喜びこそ違えど、互いに対する祝福は同じです。
どちらにも今後、幸多い道でありますよう。
樹里ちゃん、本当にお疲れ様でした。
あなたのいる舞台はいつでも、本当に楽しかった。
対談がいつでも楽しくて、ウッカリ吉本を見ている気持ちになったりもしたものでしたが(笑)、ふとした時の表情に思わずホロリとさせられてしまったり、堪えきれずに笑ってしまったり。
新鮮な、今までに見たことのないようなジェンヌさんでした。
最後の舞台、ついに組の頭となるトップにはなれませんでしたが、立派な中心(センター)だったと思います。
どの道を歩くにせよ、素晴らしいものになるように。
どの役も、どの歌も、彼女が演じた役や歌が大好きでした。
本当は帝劇エリザについて何か、とも思ったのですが、書いていたら真性オタクの文章になっていたので急遽やめました。
う、う、うろたえるほどに凄まじかった(笑)
なんというか、私のエリザベートは月組で一応の完成というか一度完結したんだなと思いました。
でも内野閣下は相変わらず小指が立っていて、すごくステキで面白かったです。
ヨッシーが泣いてたのも可愛かった(笑)
随分詰め込んだスケジュールなんですね。
楽とお披露目はもう終わった頃でしょうが、どちらも切なさと喜びこそ違えど、互いに対する祝福は同じです。
どちらにも今後、幸多い道でありますよう。
樹里ちゃん、本当にお疲れ様でした。
あなたのいる舞台はいつでも、本当に楽しかった。
対談がいつでも楽しくて、ウッカリ吉本を見ている気持ちになったりもしたものでしたが(笑)、ふとした時の表情に思わずホロリとさせられてしまったり、堪えきれずに笑ってしまったり。
新鮮な、今までに見たことのないようなジェンヌさんでした。
最後の舞台、ついに組の頭となるトップにはなれませんでしたが、立派な中心(センター)だったと思います。
どの道を歩くにせよ、素晴らしいものになるように。
どの役も、どの歌も、彼女が演じた役や歌が大好きでした。
本当は帝劇エリザについて何か、とも思ったのですが、書いていたら真性オタクの文章になっていたので急遽やめました。
う、う、うろたえるほどに凄まじかった(笑)
なんというか、私のエリザベートは月組で一応の完成というか一度完結したんだなと思いました。
でも内野閣下は相変わらず小指が立っていて、すごくステキで面白かったです。
ヨッシーが泣いてたのも可愛かった(笑)
コメント